「リネットを1番安く注文できるクーポンってどれなんだろう?」
「自分の知らないお得なキャンペーンを逃したくない!」
とお考えでしょうか?
リネットには色々な割引クーポン・キャンペーンがありますが、実は併用ができません。
そのため、リネットを始めて使う人は、1番お得な「初回30%OFF+送料無料」のキャンペーンの申し込みが1番お得です。
この記事では、リネットのお得なクーポンについて
- 初回利用時に使えるクーポン一覧
- 2回目以降に使えるクーポン一覧
- リネットのクーポンのQ&A
についてお伝えします。
お読みいただければ、リネットを1番お得に使う方法が、すぐにわかりますよ!
【初回利用者向け】リネットのクーポンは30%OFF+送料無料キャンペーンが1番お得!
初めてリネットを利用する人は「初回利用限定の30%OFF+送料無料クーポン」が、1番お得です!

すぐ下で紹介しますが、リネットの他のクーポンは、
- 10~15%OFF程度と、割引率が低い
- 2000円OFFクーポンは、2回目以降の人しか使えない
です。
さらに、リネットではクーポン・キャンペーンの同時適用ができません。
そのためリネットの1回目は「初回利用限定の30%OFF+送料無料クーポン」が1番お得と言えます!
この1番お得なキャンペーンは、こちらの専用リンクから申し込むことができますよ。
【2回目以降の人向け】リネットのクーポン一覧
では、2回目以降の人向けに、その他のリネットのクーポン一覧をお伝えします!
10%OFF:リネットのメルマガクーポン
初回利用時にメルマガに登録すると、定期的に10%OFFのメルマガクーポンが届きます。
メールが届いてから2週間程度の期限がありますが、使いやすいクーポンの1つです。
ちなみに、リネットのメルマガクーポンでは
- リネット保管(プレミアムクローク)
- くつリネット
- ふとんリネット
の割引クーポンも、多く送られてきますよ。
5%OFF:リネットのLINEクーポン
リネットの公式LINEを登録する事でも、お得なクーポンが受け取れます。
- LINE登録時→5%OFF
- 登録後→定期的にお得なクーポン
が届きます。
出典:リネット公式サイト
2000円オフ:リネ友紹介制度(キャンペーン)
すでにリネットを使った事のある人限定で、友人紹介キャンペーンが利用できます。
- 紹介した友達がリネットを始めて利用する人
- 自分の作った招待リンクから申し込んだ
- 友達のクリーニングが完了した
ことを条件に、招待した側が2000円のクーポンを受け取れます!
(申し込む友人も、2000円オフでクリーニングを受けられます。)
リネット会員の方は、こちらから専用リンクを作ることができますよ。
1000円オフ:instagram投稿キャンペーン ※期間限定の可能性あり
これは、2020年の4〜5月に開催されたキャンペーンです。
「#リネットで服キレイ」と言うハッシュタグでリネットロゴの入った写真を投稿すると、
- 全員:1000円オフクーポン
- 抽選20名:専用ハンガー10本セット
をプレゼントしてくれると言うものがありました。
このキャンペーンは一回きりかもしれませんが、この様なキャンペーン情報はリネットのメルマガから知ることができます。
そのため、リネットを使う前にメールを確認するのもおすすめですよ。
【プレミアム会員限定】リネットのその他お得クーポン
次に、有料のリネットプレミアム会員限定のクーポン(キャンペーン)を、2つお伝えします!
※初めてリネットを利用する人は、初回注文時に「プレミアム会員(月額390円。最初の2ヶ月無料)」「無料会員」のどちらに入るかを選ぶことができます。
※プレミアム会員は最初の2ヶ月が無料、クリーニング面でも色々なメリットがあるので最初は申し込んでおくことがお勧めです。詳しくはこちらの、リネットに関する詳細記事で解説しています。
リネットの割引スタンプカード
プレミアム会員限定で、注文するごとにポイントがたまるスタンプカードが利用できます!
ポイントがたまる条件
<クリーニングの注文>
- 1回の注文金額が3000円未満:1スタンプ
- 1回の注文金額が3000円以上:2スタンプ
- 1回の注文金額が5000円以上:5スタンプ
- 1回の注文金額が10000円以上:10スタンプ
<期間の経過>
- 毎月1日になったら:2スタンプ
- お誕生日:5スタンプ
15スタンプで、スタンプカードが溜まります。
割引は5%OFF→8%OFF→10%OFF・・・と、使えば使うほどどんどん割引率が上がっていきます!
リネットのケアパス ※プレミアム「年間」会員限定
リネットのプレミアム会員には、
- 月額会員:390円/月
- 年会員:4680円/年
の2種類があります。
このうち、年会員に登録すると、年に一回「年間ケアパス」と言う割引パスがもらえます。
このケアパスは、400円*6個=2400円分の割引パスです。
自動で毎回の注文時に割引が行われ、これだけは「他のクーポンと併用OK」です。
※使わなかったケアパスは、年を越すと無くなってしまいます。
※一回の注文で適用されるのは400円分だけなので、たくさん注文する人向けです。
リネットのクーポンのQ&A
では最後に、リネットのクーポンで良く出る質問とその答えをお伝えします!
半額(50%OFF)のクーポンがあるって聞いたことがあるけど、どうなの?
残念ながら、現在リネットでは半額クーポンはありません。
2年ほど前は、初回利用者向けに50%OFFのキャンペーンがありました。
今はそれが、最初にお伝えした30%OFFのキャンペーンに変わっています。
クーポンの併用はできるの?
本文でお話しした通り、リネットでは割引クーポンの併用はできません。
Q.クーポンは併用できますか?
A.クーポンの併用はできません。1度にご利用いただけるクーポンは1つになります。
※ 複数のスタンプカードをお持ちの場合も同様です。
出典:リネット「よくあるご質問」
ですが、年間プレミアム会員限定の「年間ケアパス」だけは、クーポンとの併用が可能です。
年間ケアパスはクリーニングクーポンではないため、お手持ちのクリーニングクーポンとの併用が可能です。
出典:リネット「よくある質問」
リネットのクーポンの使い方は?
最初にお伝えした、30%OFF+送料無料の初回利用者限定キャンペーンは、コチラの専用リンクから申し込むだけで適用されます。
リネットその他のクーポンは、注文時の画面からクーポンコードを入力することで、利用できます!
靴や布団、保管サービスのクーポンは何があるの?
本文中でもお伝えしましたが、リネット注文時にメールマガジンに登録すると、3サービスのクーポンがたくさん届きます。
<クーポンの例>
- ふとんリネット:毛布50%OFFクーポン
- くつリネット:35%OFFクーポン(3足以上)
- リネット保管(プレミアムクローク ):5%OFFクーポン
それぞれのサービスの詳しいクーポン一覧は、それぞれコチラの記事で解説しています!
ふとんリネットのクーポン情報
リネット保管(プレミアムクローク)のクーポン情報
くつリネットのクーポン情報
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございます!
最後にこの記事のまとめをお伝えします。
- リネットを初めて使う人は「30%OFF+送料無料」キャンペーンが1番お得
- 2回目以降の人は、ラインやメルマガなど様々なクーポンが利用可能
- リネットのクーポンは併用できないので注意
あなたがリネットを1番お得に申し込む方法を知れたならば、何よりです!